1月28日、黒石市立追子野木小学校で出前授業を行いました。
2020年1月28日、黒石市立追子野木小学校で「ポリポリ村のみんしゅしゅぎ」を用いた出前授業を行いました。今回は黒石市選挙管理委員会の協力の下、別教室に選管で使っている記載台を設け、児童が本物の選挙さながら投票を行いました。
選挙は18対17でデイトさんが勝利し、児童たちは生まれて初めての投票を楽しんだようでした。
2020年1月28日、黒石市立追子野木小学校で「ポリポリ村のみんしゅしゅぎ」を用いた出前授業を行いました。今回は黒石市選挙管理委員会の協力の下、別教室に選管で使っている記載台を設け、児童が本物の選挙さながら投票を行いました。
選挙は18対17でデイトさんが勝利し、児童たちは生まれて初めての投票を楽しんだようでした。
民主主義と教育を考える会
「民主主義」をいかに教えるか。 これについて、真剣に考える団体です。
0コメント