9月30日、台湾の小学校でオンライン出前授業を行いました。

2022年9月30日、台湾とオンラインでつないで出前授業を行いました。今回は「ポリポリ村のみんしゅしゅぎ」の中国語字幕版(中国語タイトル:政治城的民主)を使って行う、初めての台湾での授業です。

授業は台北市の市立北投文化小学校で行われ、対象は6年4組22名でした。生徒たちはアニメーションでキャンディさんとデイトさんの主張を確認した後、グループでディスカッションを行い、実際に投票しました。結果は15票対7票でキャンディさんの勝利でした。

生徒たちは皆、楽しみながらも熱心に議論し、人生で初めての投票に興奮している様子でした。授業を終えた生徒たちからは「選挙の意義が分かった。早く大人になって投票に行きたい。」「自分とは違う意見を持っている人とも話し合うことが大切だと知った。」等の意見が聞かれました。


民主主義と教育を考える会

「民主主義」をいかに教えるか。 これについて、真剣に考える団体です。

0コメント

  • 1000 / 1000